横浜 英会話

基礎復習こそが最小努力で成果を出す方法です。

英語勉強のコツ・アドバイス

「find」の使い方


「find」の使い方

The teacher found the student a good pianist.
(先生はその生徒がピアノがうまいことを知った。
)
「student」の後になぜ「is」が入らないんですか?

-ANSWER-

find (名詞) to (辞書系動詞)

確かに普通に「student」に「be」を合わせると「is」になります。
しかしこの文章の動詞が「find」になっているのでこの場合は「is」が
使いません。
このような「(A)は(B)ことを知った」を英語にすると「find(名詞)to(辞書系動詞)」って表現になります。
たとえば:
I found the report to have many mistakes.
この「find(名詞)to(辞書系動詞)」のパターンだから「is」を「student」に合わせないで辞書系の「be」で使います:
The teacher found the student to be a good pianist.
そしてこの文章に入っている「find(名詞)to be ~」って表現は省略で「find (名詞) ~」でも大丈夫です:
The teacher found the student a good pianist.
ちなみに「be」以外の動詞の場合この風に省略ができないので「I found the report many mistakes」は言えません。




英会話の初心者に焦点を当てた場合、成長段階ごとにテーマを変えた学習に効果があると言う経験からの事実をもとに、学習アドバイスを毎週更新


体験レッスンにて確かめてください。
体験レッスン申し込み!
横浜市中区真砂町4丁目43 木下商事ビル 8階 / 地下鉄関内駅、 JR関内駅から一分程

英語上達のアドバイス

英会話スクールのワイアールシー