英語の質問の作り方―なぜ「do」が必要ですか?
英語の質問の作り方―なぜ「do」が必要ですか?
英語の勉強をしていますがつまずいてます。
「Does Takeshi drive this car?/タケシはこの車を運転しますか」という例文がありました。
しかし「drive=運転する」、そして「do=~する」だから、「する」の同じ意味の部分が重複していない? 「Drives Takeshi this car?」ではダメなのでしょうか?またどういう意味に変わってしまうのでしょうか?
-ANSWER-
この場合の「does」は単なる「する」とちょっと違います
はい、「Drives Takeshi this car?」はだめですね。
どういう意味に変わるではなく、意味さえなっていなくて通じません。
「Does Takeshi drive this car?」の「drive」は確かに「運転する」を意味します。
そして「does」って単語は普通に「する」と訳しますが、この文章の場合は違います。
とりあえずこの三つの文章を見てみよう:
Do you watch baseball? 「あなたは野球を見ますか?」
Did you watch baseball? 「あなたは野球を見ましたか?」
Does he watch baseball? 「彼は野球を見ますか?」
この三つの文章はどれにしても次のようになっています: (do) (人) (現在形動詞) この(do)は意味をするのより、時間と主語に合わせていつ、そして誰の情報を聞き手に伝わるだけです。
「Do you watch baseball?」は「あなたは野球を見ますか?」を意味するのに日本語の文章には「します」は入っていませんね。
英語の文章にある「do」で現在の話だと理解できます。
同じく「Did you watch baseball?」は「「あなたは野球を見ましたか?」を意味するのに日本語の文章には「しました」は入っていません。
英語の文章にある「did」で過去の話だと理解できます。
改めて言いますが英語の質問の作り方は 「(do) (人) (現在形動詞)」 になっています。
たとえば過去形の「watched」を使って「Do you watched baseball?」を言っても意味にならなくて通じません。
(人)の後に現在形動詞しか使えないので現在の話か過去かの話かを表すのは文章の最初に使う「do/does/did」です。
英会話の初心者に焦点を当てた場合、成長段階ごとにテーマを変えた学習に効果があると言う経験からの事実をもとに、学習アドバイスを毎週更新
体験レッスンにて確かめてください。
体験レッスン申し込み!
横浜市中区真砂町4丁目43 木下商事ビル 8階 / 地下鉄関内駅、 JR関内駅から一分程