横浜 英会話

基礎復習こそが最小努力で成果を出す方法です。

Vol.51. TOEIC L&R テスト対策(15)リーディングセクションまとめ

 

TOEIC L&R テスト対策(15)リーディングセクションまとめ

これまで10数回に分けてTOEIC L&Rの対策をセクション、およびパートごとに 分けてそれぞれの効率的な解き方、コツをお伝えしてきました。
前回はリスニングセクションの注意点を一度まとめました。今回はリーディングセクションの総まとめとして簡潔にお伝えしたいと思います。
まず、できる限りの時間短縮の努力をします。できる限り自分が少しでも自信をもって答えることができる問題を増やし、答えに迷う問題にかける時間を減らすようにします。
また、以下にpartごとのコツをまとめました。


Part5


・選択肢の先読みして、文法的問題か、語彙の問題なのかを判断する。
・問題に出てくる知らない語彙はできるだけ飛ばす。
・文法の知識で解ける問題(品詞を聞いてくる問題など)は、正解が分かればいいので文章全体を読まない。
・もし答えが1つに絞れなくても、4択の選択肢の内、明らかに不正解の選択肢があれば、それを外して答える。
・理想は平均で1問あたり20秒以内。


Part 6


・選択肢の先読みがpart5以上に重要。品詞を聞いてくる問題なのか、意味内容から選択するのかなどをできるだけ素早く判断して問題に臨む。
・その文章がmailなのか、広告なのか、お知らせなのかを把握し、少しでも問題に関する情報、背景を理解できるようにしておく。


Part 7


・質問文の先読みを欠かさない。また、可能なら選択肢にもできるだけ目を通しておく。
・問題にアスタリスクマークや、通常より小さな文字で書かれている部分はほぼ質問に関係するので読み飛ばさないようにする。
・シングルパッセージ、ダブルパッセージ、トリプルパッセージのそれぞれ前半の問題を優先させて回答するようにする。各パッセージともに前半の問題のほうが難易度が低いことが多いため。
・ダブルパッセージ、トリプルパッセージに関して、一つのパッセージで回答できる問題を優先して回答する。複数のパッセージを読まないと回答が難しいと判断した場合は、その問題は優先順位を下げて回答する。


以上の点を注意しながら取り組めば、なにも準備せずに受験するより確実にスコアアップは見込めるはずなのでぜひ試してみて下さい。


英会話の初心者に焦点を当てた場合、成長段階ごとにテーマを変えた学習に効果があると言う経験からの事実をもとに、学習アドバイスを毎週更新


英語上達のアドバイス

英会話スクールのワイアールシー