入門の方は何を忘れたらいけないか?⑤
25.入門の方は何を忘れたらいけないか?⑤
今回は英語入門の方に向けた最後の話。
最後の何を忘れたらいけないかは:未来形
日本語にはない文法なので、よく忘れられたり、無視されたり、使わなくても大丈夫かな?と思われてしまいます。
しかし、未来形は英語のとても基本的なところですから、使い方を忘れたらなかなか上達が出来ません。
どれだけ大切か、次のような話を想像してみよう。
金曜日、仕事が終わって同僚に誘われました:
 “Do you want to eat lunch together next  Sunday?”
 「今度の日曜日一緒に昼ごはんをたべますか?」
 気持ちはありがとうと思っても、土日は実家に帰るので今回だけは無理です。
 「実家」は「my parents’ house」と分かるが未来形の使い方を忘れてしまいます。
 まぁ使わなくてもいいんじゃない?と思ってこんな返事をする:
 “Sorry, I go to my parents’ house on Saturday  and Sunday.”
 これで相手は納得して、よし、英語が通じたと満足する。
 せっかくの誘いですが、今回は仕方なくて今度を楽しみにするしかないよね...
 と思っているうちに何週間たっても二度と誘われてこない。
 しかも同僚は週末が結構暇らしくて他の同僚と何回も週末に楽しく会っているみたい。
 これはどうしたんだろう?まさか英語圏のマナーでは初めて誘われた場合は他の用事が入っていてもその誘いを優先するべきだと?!
 うん、まさかですね。
 実はこれは単なるの誤解です。
 そしてその誤解の原因は未来形を使っていなかったことなんだ。
 もう一回その誘いと返事を見てみましょう。
“Do you want to eat lunch together next  Sunday?”
 “Sorry, I go to my parents’ house on Saturday  and Sunday.”
「今度の日曜日一緒に昼ごはんをたべますか?」と聞かれたとき、「土日に実家に行きます」と返事しましたね。 
 これが原因です。 未来形を使っていないけど、そんな大差あるかな?
 大差ありますよ。
 その返事、“Sorry, I go to my  parents’ house on Saturday and Sunday”は現在形になっていますよね。
 このように現在形を使うと、実はこの意味です:
 「私はいつも土日に実家に行きます」
 現在形をそのまま使うと「いつも」の話になっちゃいます。
従って、相手には「私はいつも土日に実家に行きます」と聞こえた。
 それじゃいつだって週末は予定が入っていると思われて、次のお誘いはないですね。
 実家に行くのは今度の土日だけと言いたければ、未来形を使わなければなれない。 
それで:
“Sorry, I am going to go to my parents’  house on Saturday and Sunday.”
これで良いです。 
未来形を使うとしっかり未来の土日の一回、つまり今度の土日だけの話だと通じます。
 今回は同僚とランチが無理だとしても、次は大丈夫かもしれないと理解してもらえてまた誘われる。
 こうして未来形と現在形をうまく使い分けをするともっと自分の状況が理解してもらえて、今回の残念を次の楽しみに切り替えられる。
関連記事
- ☆30.初級の方は何を忘れたらいけないか?その④
 - ☆29.初級の方は何を忘れたらいけないか?その③
 - ☆28.初級の方は何を忘れたらいけないか?その②
 - ☆27.初級の方は何を忘れたらいけないか?
 - ☆25.入門の方は何を忘れたらいけないか?⑤
 - ☆24.入門の方は何を忘れたらいけないか?④
 - ☆23.入門の方は何を忘れたらいけないか?③
 - ☆22.入門の方は何を忘れたらいけないか?②
 - ☆21.入門の方は何を忘れたらいけないか?①
 
英会話の初心者に焦点を当てた場合、成長段階ごとにテーマを変えた学習に効果があると言う経験からの事実をもとに、学習アドバイスを毎週更新
体験レッスンにて確かめてください。
体験レッスン申し込み!
横浜市中区真砂町4丁目43 木下商事ビル 8階 / 地下鉄関内駅、 JR関内駅から一分程
