今までありがとう。
英語にしてください!!
「今までありがとう。
今年のバイオリンの発表会もあなたにきてほしかったです。
元気で。」
です!!
お願いします
・ アドバイス
「①「今までありがとう」」
これは「Thank you」だけにするとあまりに軽い感じですので、こうした方がいいです:
Thank you for all you have done.
②「今年のバイオリンの発表会もあなたにきてほしかったです」
これは直訳で「I wanted you to come to the violin recital this year」にするとかなり堅い表現になるので、まるで相手が来れないことを責めているように感じます。
それでこうした方がいいです:
I wish you could have come to the violin recital this year.
③「元気で」
これは普通に「Take care」になります。
しかしこれだけを言うと別に二度と会わなくても大丈夫だと感じます。
それでこんな言い方の方がいいと思います:
Take care and I hope to see you again someday.
つまり全部でこうなります:
Thank you for all you have done.
I wish you could have come to the violin recital this year.
Take care and I hope to see you again someday.
英会話の初心者に焦点を当てた場合、成長段階ごとにテーマを変えた学習に効果があると言う経験からの事実をもとに、学習アドバイスを毎週更新
体験レッスンにて確かめてください。
体験レッスン申し込み!
横浜市中区真砂町4丁目43 木下商事ビル 8階 / 地下鉄関内駅、 JR関内駅から一分程